川合式トリプルメソッド手法について

2022年6月21日火曜日

コントロールの範囲内か?範囲外か?




このところ、デモトレードにおいても
ノーエントリーが続いています。

何かしっくりこない、というか、
自分自身に違和感がある、というか、

相場と自分のメンタルにギャップを感じていて、
エントリー決定できないまま時間だけが過ぎていく

という感じで、少々凹んでおります。


なかなか
リハビリ・デモトレード40日目。
のブログが書けないので、

前回のブログでは
【負けは自分のせいではない】
と記載しましたが、

それについての追記を書きます。


実のところ、負けには
【自分の責任による負け】も存在します。

【負けは自分のせいではない】について、
もう少し、細かな表現にすると

【自分で決めたルールを守っていて負けた】ことに対して
その負けは自分のせいではない、という考え方になります。

そして、

マイルールを破り、大きな損失を出した場合というのは
【自分の責任である】と考えます。

この違いは何か。

それは、

自分ではコントロールできない、
自分のコントロールの範囲外での負けなのか?
それとも
自分でコントロールできる範囲内の負けなのか?

という違いです。

大きな損失を出した負け、というのは、
損切り幅を変えてしまうなど、
どこかで必ずマイルールを破っていて、

設定したルールを守ることは
自分でコントロールする範囲内のことなのに
自分でコントロールできるはずの事を怠ってしまい
【自分で自分をコントロールできなかった事】が
大きな損失に繋がる原因となったから

【自分の責任による負け】と考えます。

反対に

自分は上昇すると考えて上昇の判断をしたが
相場は違う方へ下落の方へ動いた、というのは
自分ではコントロールできませんので

ここでルール通りの損切りをして負け
であるなら
【その負けは自分のせいではない】
と考えます。

相場の動きは自分ではコントロールできません。

自分のコントロールの範囲外で起きる現象によって負けるので
それは【自分のせいではない】ということになるわけです。


・・・とは言っても、人間

100%完全無欠の自分コントロールなんて
できるはずがありません。

ただ、100%は無理でも、

今よりも自分のメンタルをコントロール出来るように
自分自身を鍛えていくことは可能です。

炭治郎(鬼滅の刃・主人公)のセリフに、

人間は心が原動力だから
心はどこまでも強くなれる。

という言葉があります。

メンタルは鍛えようと思えば
どんどん鍛えられる

ということでもあります。

そしてそれは、

メンタルコントロールには

◆終わりがない
◆100%は存在しない

ということでもあります。

私自身、自分のメンタルをコントロールする事が
得意だとは思っていません。

もう少し、上手にコントロールできるのなら、
今頃は実トレードで少なからず稼いでいるはずです。

しかし、恐怖心と不安が満ちてしまうメンタル現象を
上手くコントロールできないために、
なかなか実トレードに戻れない自分が存在しているのです。

100%は存在しないと頭では理解しているのに、つい
100%を目指そうとしてしまう完璧主義的な思考が
80%、60%、いや30%はおろか、

結果的には0%・・・・・

相場に足を踏み入れることすら躊躇してしまっている
現段階の自分自身がいるのです。

まずは、この恐怖心と不安を解き放つことから
始めていく必要があり、

それを解放出来ることが
『最初の1%』に繋がっているのだと
思います。

また、自分で資金を減らしてしまうリスクがある投資で、
資金を減らしてしまった場合に

自分の責任を感じながらも、
自分の責任だと認めたくない自分がいるのも事実
なのだと思います。

そして、資金が想定の範囲内で減る(負け)ことに対しても
まだ恐怖心と不安が自分の中にあるのだとも思います。

ただ、川合先生が

『損切りルールを守っての負けは自分のせいではない』
『損切りルールを守っての損失は必要経費だと考えましょう』

と仰られるので

なるほど。
このように考えられるようになれば自責の念は軽減するんだ。

と気持ちが楽になります。

その自責の念を解放し、
損失を必要経費内に収めて、

トレードを続けていくために・・・
自分の責任での負けを避けるために・・・

損切りルールを設けるのです。

自分の責任ではない負け、
必要経費と認められる範囲の負け、

その範囲を守ることが
【自分のせいではない負け】であり

自分自身を守るためのマイルールなのだと思います。

バイクに乗るときには、ヘルメットが『必要』です。
(プロテクター入りのジャケットとパンツも大切です。)

水上バイクではライフジャケットが『必要』です。
(競技をされる方はヘルメットも着用しています。)

登山や潜水には命綱が『必要』です。
(この2つは体験していないので詳細はわかりません。)

これらと同じように、

トレードには損切りが『必要』です。

この『必要』とされている物事(ルール)を守ること。

それが

自分の命を守ること、
自分のせいではないと言い切れる負けで自分を守ること、

なのだと思います。



その損切りルールの範囲内にもかかわらず
損失を出した(必要経費を使った)事を
不安に感じている自分のメンタルを
コントロールできていない私は、やはり
メンタルコントロールが得意ではないんだ
と思います。

こうして文字に表すことで、自分で読み返し
何か解放のヒントが見つけられるといいな
と思いながらブログを書いています。


そして、また明日も、

無理をせず、出来る範囲で、
トレードを続けていこうと思います。


今日の結果 → ノーエントリー








お読み頂いて、
「よかった」「面白かった」「そんな考え方あったのか」
など、何か感じるものがありましたら、ぜひ
コチラをポチッとお願い致します。(^^)


デイトレードランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿